Adhara(アダァラ) の昼と夜

好きなもの、本気でいいと思ってるモノをおすすめします♪

 本サイトはプロモーションが含まれています

【超乾燥肌必見!】高保湿の黒龍クリームが手放せない!

 本サイトはプロモーションが含まれています

f:id:Adharan:20200428204212j:image

ごきげんよう Adharaです。

 

乾燥肌ではなく、乾燥肌のあなた!

もう出会いましたか?

黒龍クリームに。

 

まだの方はこれを機に、是非見ていって下さい!

このまま知らずに人生終わらせたら損をしちゃいますよ…

 

  • スキンケアの直後はもちろんうるおってるけど、時間がたつと目元やおでこがつっぱってきて表情が動かしにくくなる!
  • うるおいの蒸発がハンパない!
  • 小じわをどうにかバレないようにしたい!
  • ツヤのあるメイクに仕上げたい!
  • 季節を問わず、エアコンの風に負けたくない!

 そんな方の為に書いています。

 

この記事を書いているAdharaは、

超乾燥肌で、

冬場はどこに触ってもパチパチ!

超静電気体質でもあります…

 

もくじ

 

■高保湿の黒龍クリームが手放せない

 とあるご婦人にすすめられたので、なんとなく使い始めました。

お値段もかなりリーズナブル♪

この記事を書いているAdharaは、いろいろな化粧品を試している方だと思います。

保湿性の高いクリームもけっこう試してきています。

 

他のクリームと明らかに違うのは、その質感。

かなり固めで、(カチカチではないけど)伸びはそんなに良くない感じです。

なので、

直接肌に乗せる。

というよりは、

一旦手のひらに乗せて、よーく伸ばして柔らかくしてから薄ーく塗っていく

という感じです。

でも超濃厚なので、ほんの少量でOKです。

充分です。

むしろ多すぎたらティッシュでオフしてもいいくらい。

それでもしっかりお肌を守ってくれている感じです。

バリアしてくれている感じ。

保護してくれている感じ。

プロテクト感がスゴイ!

被膜感がスゴイ!

 

昼間はこの上からいつも日焼け止め、リキッドファンデを塗るのですが、

仕上がりがツヤな感じで、見た目からしても潤っている感じ。

キレイなツヤだけど、何使ってるの?

と、よく聞かれます。

もちろんファンデもツヤっぽいのを使っているのですが、

それだけよりベースで黒龍クリームを薄ーく塗っておいた方が、そのツヤは続くんです。

塗っていないともの足りない感覚はあります。

冬場でもつっ張らなくなりました。

 

ただ、

べたつく感じがキライな方には向かないです。

悪く言うと、

テカった状態を持続できる。 

ということなので。

 

でも私にはそれが相当な魅力となり、手放せない状況になってしまいました。

テカりたくてもテカれない!

テカりたい!

テカってみたい!

そんな、私と同じ想いの方には、向いていると思います!

 

黒龍クリームとは

 

 ここで、

黒龍クリームとはどんなクリームなのか、ご紹介したいと思います。

 

なんと、

黒龍クリームは1907年生まれ

おばぁちゃん世代?

ひいおばぁちゃん世代の方も知っているという、

多くの愛用者がいて現代まで受け継がれている、すごい歴史のある薬用クリームなのです。

 

化粧品は、日々進化しています。

春と秋にはリニューアルがあり、売れない商品はどんどん廃番になります。

そんな化粧品戦国時代でも、廃れることなく100年以上続いているってスゴイことですよね!

 

黒龍クリームがこだわり続けているのは、無水非乳化性です。

普通のクリームは、水分と油分を混ぜて作られています。

でも、黒龍クリームは水を一切含まないオリジナル処方‼

だから、

時間と共に逃げてしまいがちなお肌の水分を、薄い潤いのヴェールで守ってくれるんです!

被膜感の正体はコレなんですね!

 

そのうるおいヴェールによって、

外の刺激から守られて、内側の水分を逃がさない!

 

100年以上愛され続けているのは、このこだわりがあってこそ!

なんですね~。

納得。

 

 黒龍クリームは3種類あります。

私が使っているのは、この無香料タイプです。

(追記)

廃盤になってしまいました😭

by カエレバ

 

  1. 金線
  2. 銀線
  3. 無香料タイプ

の順で薬効が高いようなのですが、

金線は香りがキツくて私はちょっと苦手でした。

オリエンタルな香りで、それが大丈夫な方は金線がいいみたいですよ。

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

 

黒龍クリームの使い方

f:id:Adharan:20200428205140j:image

~フェイスクリームとして~

いつものスキンケアの最後に薄ーくのばします。

米粒大ほどで大丈夫です。

あとはお好みで重ねて下さい。

 

化粧下地にもなりますので、この上からいつものお化粧ができます。

油分が気になる場合は、軽くティッシュで抑えてください。

日焼け止めは黒龍クリームの後で。

 

~ボディクリームとして~

黒龍クリームは体にも使えます。

 が、

のびがよくないので、背中とかは難しいかも…

ハンドクリームとして。

や、

ひじやかかと

などの方が使いやすいと思います。

乾燥が気になる所に使えます。

 

 

 

■まとめ

 100年以上愛され続けている黒龍クリーム!

水分を一切含まないのでうるおいヴェールとなり、肌の水分を逃しにくい!

超乾燥肌の強い味方です!

 

コスパもいいので、これからも使い続けるつもりです!

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

 

またね~✋

 

adhara.hatenablog.com

 

 

adhara.hatenablog.com